
gacco The Japan MOOCとはどういう「学校」なのか
学生時代、もっと学んでおけばよかったなと思っている人は多いと思います。
社会人になってから勉強する意欲が出てきても、学生の時のように「いつでも勉強できる場所」がないと考える人が多いのです。
でも、実はいつでも深く学ぶことができる場所があります。
それば、「gacco The Japan MOOC」です。
参照元: gacco The Japan MOOC | 無料で学べるオンライン大学講座「gacco」(ガッコ)
gacco The Japan MOOCは、ビジネスに直結する講座もありますし、趣味に通じる講座もあります。
本格的に勉強したいという人に学びの場を与えてくれるのがgacco The Japan MOOCなのです。
様々なジャンルの講師が本格的に講義を行い深く指導してくれます。
またともに学ぶ仲間たちとディスカッションできる掲示板などのサービスも利用でき、学ぶモチベーションを高める工夫もされているのです。
大学のゼミのように利用できる仕組みも、多くの方から指示されている要因となっています。
クイズ、レポートを提出し、所定の基準を満たすことで「修了証」がいただけるのです。
これは、努力の証となるもの、これもまたモチベーションアップの材料となります。
どのように利用できる学校なの?
gacco The Japan MOOCは、オンライン講義によって質の高い講師から学ぶことが可能です。
インターネット上の講義動画を視聴して学びます。
1つの動画が10分程度の長さとなっているので、飽きることなくサクサク勉強できるのです。
スマホでもタブレットでも勉強できるので、いつでもどこでもやる気になれば勉強時間となります。
学ぶ姿勢を折らない工夫がされているのがgacco The Japan MOOCです。
様々な工夫が施されている
講座はほぼレポート課題があり、ここにも工夫があります。
受講者数がかなり多いので、「受講者同士」で評価しあうという採点です。
ほかの方のレポートを読む機会になり、違う考え方をする人にであい、それも大きな学びとなります。
またgacco The Japan MOOCは、オンライン講座、対面授業を組み合わせた対面学習コースも受講できるのです。
これは有料となりますが、動画の視聴、クイズなど既定の授業を行ってから、対面授業ができ、受講者同士で議論したり、講師と議論するなど、ほかの学習では体験できない学習が多数あります。